2019年7月18日に起きた京都アニメーション・第一スタジオで起きた放火事件で34人もの方々がお亡くなりになりました。
放火事件では平成以降最悪の犠牲者の人数となってしまいました。
京都府警は7月20日、青葉真司容疑者に 殺人と現住建造物等放火などの疑いで逮捕状を取ったようです。
「パクりやがって!」「死ね!」などと叫びながらガソリン撒いて火をつけたそうです。
そんな謎の動機によって放火事件が起き、負傷者や死者が多数出てしまった事件。
その事件の現場である京都アニメーション・第一スタジオの近くには献花台が設置されています。
献花台にいるマスコミの酷さ
ニュースを見てる分には、マスコミが遠目から撮影したり許可とってインタビューしてるようにも見えますが、Twitterを見るとゾッとするマスコミの取材方法が分かってきます・・・。
事件が起きて早めにこんなツイートしてる人がいました。☟
あらかじめ言っておきますが、京都アニメーション放火事件の被害者の生い立ちとか、被害者がどんな作品作ってたとか、被害者家族の思いとか、全く知らなくていいんで、マスコミの皆さんは被害者の周りを取材することなくそっとしておいてあげてください。お願いします。
— 中村剛(take-five) (@take___five) 2019年7月18日
こういうツイートを無視するかのような酷い取材が浮き彫りに・・・。☟
京アニの件、献花に訪れたらマスコミの酷さに愕然とした。
親族の方が来られて建物に入られた途端、手を合わせに来てる方そっちのけで前を陣取り撮影。左端から親族の方が出てこられたら脚立散らかしたまま追っかけ、献花の前は脚立だらけ。
いい加減にしろよ。。お前らもう人間じゃねぇよ。。 pic.twitter.com/49Ubhdblhd— 🎮Kurusu(來栖 蒔茄) (@MakinaKurusu) 2019年7月21日
私の家は京アニ火災現場の近く。家に帰ろうと報道陣が沢山いる道を通ったら、マスコミ記者だと思われる男が電話しながら「〜こっちの方が面白い」ってのが聞こえて驚愕した最低マスゴミ
— k (@oyan0803) 2019年7月18日
マスコミの人数が多くて、近隣への支障も出始めているので、早く仮設でも良いから、献花台を設置しないとさまざまな問題が出始めている。
もう少し行政もしっかり対応してほしい。
みんなが京アニさんへの想いを伝えるノートを設置したいのだが、この状況では、無理そう。 pic.twitter.com/x3KeakrWoB— B・xoxo (@Bxoxo2) 2019年7月20日
これ献花してる時ほんとに思ったけど、マスコミなんなん?
静かに見送ることはできないのかな?
マスコミに撮られに行くった訳じゃなくて、感謝を伝えに行ったんだけどなぁ https://t.co/BmgRQ9yIhC— りつ(京アニは不滅) (@amamiyaritu43) 2019年7月21日
現地の献花台で焼香すると必ずマスコミが声を掛け、決まって「犠牲になられた方のご親族ですか?」と聞いて来ます。そして関係無いと分かるとスルーされ、関係者と分かると近くのカメラマンがスタンバイします。私もNHKの記者にやられました。明日以降、現地に行かれる方は注意して下さい!#京アニ pic.twitter.com/BhAdLPr2E6
— あにめ店長@夏コミ2日目西や40b (@abaoaqu3) 2019年7月20日
悲しんでる親族や京アニのことを思って献花台に行ったファンなどの姿やインタビューを報道する映像が 視聴者が見たい映像と考えているのでしょうか・・・。
コメント